Officeが開かなくなったと持ち込まれた方がいらっしゃいました。 昨年の10月ごろからwindows updateを実施していなかったことが原因でした。 同じ症状の方は、下記手順を追って根気強くupdateしてみてください。 1.既に通常のupdateでは無理だと思われますので下記よりトラブルシューティング ツールをダウンロードして実行してください。 Windows 10 用トラブルシューティング ツールのダウンロード を実行した後、再度updateを行ってください。余程こじらせていなければ上記の方法で何とか治ると思います。 無理だった場合は、店舗へお持ちください。
月: 2018年12月
2010年から2016年に富士通ノートパソコンをお買い上げ頂いたお客様へバッテリ充電制御機能アップデートのお願い
2010年から2016年に富士通ノートパソコンをお買い上げ頂いたお客様へバッテリ充電制御機能アップデートのお願いです。
このアップデートは、バッテリの消耗により内圧が上昇して発生する発火・発煙などの事故を未然に防ぎ、お客様の身体・生命の安全を確保することを目的としています。バッテリの消耗に合わせて充電制御を行い内圧を下げることで、これまで以上に安心してお使いいただくことができます。
詳しくは富士通ホームページにてご確認ください
Windowsのアップデートをするとデスクトップがゴミ箱だけになり何も出来なくなる 追加情報
Windowsのアップデートをするとデスクトップがゴミ箱だけになり何も出来なくなる現象ですが他社の商品でも頻発しているようです。
October 2018 Update(バージョン1809)が原因ではないかと思われます。
この更新は自動更新ではなく手動更新のようですので必ずデータのバックアップを行ってから更新して下さい。
以下 ITmedia様の記事となります。
「Windows 10 October 2018 Update」の再配信でMicrosoftが失ったもの
Windows 10「October 2018 Update」のファイル消失問題とは何だったのか (1/3)

なお、アップデート後デスクトップがゴミ箱だけになって左下のスタートボタンも反応しないという方は、残念ながら初期化かWindows 10 のクリーン インストール以外に手立てが無いようです。
マイドキュメントに保存していたデータに関しては残っている可能性がありますので
キーボードの Winボタン + Eボタン同時押しでエクスプローラーを起動させてご確認頂ければと思います。
Windowsのアップデートをするとデスクトップがゴミ箱だけになり何も出来なくなる
Windowsのアップデートをするとデスクトップがゴミ箱だけになり何も出来なくなる障害が発生しています。
ただこのアップデートは自動ではなく手動ですのでアップデートを行う前に必ずデータのバックアップをなさって下さい。
コメントを投稿するにはログインしてください。